.
電脳おじブログ
Powered by Blogger
ホーム
MENU
ホーム
SIDE
..
ホーム
アーカイブ:
2021
【AliExpress】ADS1115の偽物の悩み
【AliExpress】ADS1115の偽物の悩み
2021年10月11日月曜日
AliExpress
電子工作
私がよく使うデバイスでTI社の16bit ADコンバータ ADS1115が載った図のような基板があります。
STMicro Muar (マレーシア)でのCOVID-19感染拡大
STMicro Muar (マレーシア)でのCOVID-19感染拡大
2021年9月18日土曜日
STM32
7月から8月にかけ、東南アジアで COVID-19の感染爆発が発生したことで、今月に入って製造業に大きな影響が出ており、トヨタ自動車は東南アジアからの部品供給が滞ったことによる国内工場の稼働停止を発表しま…
Arduino UNO クローンの製作
Arduino UNO クローンの製作
2021年6月19日土曜日
Arduino
以前からなんとなくArduino UNOのクローンボードを作ってみたく、JLCPCBに基板を発注し製作してみました。
STMicroelectronicsのCEO、チップ不足について発言する
STMicroelectronicsのCEO、チップ不足について発言する
2021年5月17日月曜日
STM32
雑記
STMicroのジャン・マーク・シェリー(Jean-Marc Chéry)CEOへの取材記事がロイターに掲載されています。
SIGLENTのオシロスコープ SDS1104X-Eを購入しました
SIGLENTのオシロスコープ SDS1104X-Eを購入しました
2021年5月16日日曜日
電子工作
普段使っているテクトロのオシロスコープ TDS3014が大分古くなってきたので、SIGLENTの SDS1104X-Eを購入しました。
STM32の生産体制について
STM32の生産体制について
2021年5月7日金曜日
STM32
STM32の品薄の影響が広がって、5月になって日本でも困っている方が増えているようです。 今回は STM32の在庫枯渇、値上がりについて の投稿に続いて、STM32の生産体制について確認していきます。
STM32の1pinの位置について
STM32の1pinの位置について
2021年5月4日火曜日
STM32
STM32で一部のシリーズに●マークが二つあり、基板に実装する時にどっちが1pinなの!?と困ることがあるのでメモとして投稿します。
STM32の在庫枯渇、値上がりについて
STM32の在庫枯渇、値上がりについて
2021年4月16日金曜日
STM32
昨年末から海外のフォーラムでSTM32チップが入手難であると話題になっているようです。
アリエク番外編 パルスオキシメーター
アリエク番外編 パルスオキシメーター
2021年1月11日月曜日
AliExpress
COVID-19の猛威により、感染が判明して症状がある場合でも自宅待機となるケースが増えているようです。
ユニバーサル基板
ユニバーサル基板
2021年1月4日月曜日
電子工作
実験する時はブレッドボードよりユニバーサル基板派なのですが、なかなか自分が使い易いと思うユニバーサル基板が無く、JLCPCBで製造してもらいました。
ST-LINK V3 MINIについて
ST-LINK V3 MINIについて
2021年1月2日土曜日
STM32
2019年7月に登場したSTM32用のデバッガ、ST-LINK V3 MINIをDegi-Keyで購入しましたので紹介します。
Page 1 of 5
1
2
3
...
5